買いました(・∀・)b
先日に書いた創味シャンタンを出している会社のツユなんですが、美味しそうに思ったので今回買ってみて試してみることにしました。
まずは最初に試してみたレシピがシンプルなおうどん。
やっぱりうどんといえば出しが旨さを決めるので、出汁の美味しさを確かめるにはぴったりでしょ♪
ということでお汁は本当に創味のつゆと水で割っただけ。
鶏肉とネギを入れて終わりですw
で、完成はこんな感じ。
↓ ↓ ↓
出汁を飲んでみた感想は
・
・
・
・
・
うまい(・∀・)b
普通の和風だしだけだと「かつお出汁」がメインという感じですが、創味のつゆには「さば」「煮干し」が入っているので味が奥深い感じ。
関西よりの出汁というよりかは関東よりも濃いめな色の出しにはなりますが、普通に美味しいので使えるともいました!!
肉じゃが、親子丼、おでん、ぶり大根などの煮物にも良いだろうし、普通にお鍋の出汁に使って残りで雑炊をするのもかなり美味しそうな気配がします。
とりあえず今回は初回ということだったので、これから他の料理にも使ってみていろんなレシピを試していってみたいと思います♪
創味のだしに興味があるけど、最初からいっぱい買うのは・・・という人は、他のものとのセットで、通販の初回限定商品があるのでそれで試してみてください(*^^*)
あなたの評価を投票してください!